|
|
|
Last-modified: 2008-03-23 (日) 19:06:09 (6436d)
WSHならIEを操作することも出来ます。 ienavi.js //--- Internet Explorerオブジェクトの取得
var IE = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application");
//IE.Width = 640;
//IE.Height = 480;
IE.Visible = true;
//
//--- 指定したURLのホームページを表示する
do {
IE.Navigate("http://www.goo.ne.jp/");
WaitForLoad();
WScript.Sleep(25000);
} while (true);
function WaitForLoad(msec) {
var wait = (new Date()).getTime() + msec;
while ((new Date()).getTime() <= wait);
while (IE.busy);
while (IE.Document.readyState != "complete");
}
デスクトップのIEをショートカット化して閉じるスクリプト私は、IEを何十枚も開きっぱなしにしておくことがあります。OSの再起動がしたいとき等に困っちゃうので、開いている全てのIEをURLショートカットにするスクリプトを作ってみました。 参考URL |